新着情報

プレスリリース
大規模計算とその場測定を用いて多元セシウム塩化物を効率的に探索する研究についてプレスリリースしました。
(広島大学) (北海道大学) (SPring-8)

Excellent Poster Presentation Award
阪口佳代子さんが立命館大学で開催されたThe 14th Japan-Korea Conference on Ferroelectricity (JKC-FE14)で最優秀ポスター賞を受賞しました。
JKC-FE14 HP
広島大学

プレスリリース
マルテンサイト変態に基づく柔らかい塩化物の発見についてプレスリリースしました。
(広島大学) (北海道大学) (SPring-8)

卒業論文発表賞
阪口佳代子さんと小見山渓太さんが卒業論文発表優秀賞を受賞しました。

学位記授与式
4年生4名、M2生2名に学位記が授与されました。おめでとう。今後の活躍を期待しています。

学位記授与式
Shao Mingyang君に博士号が授与されました。おめでとう。今後の活躍を期待しています。

プレスリリース
カイラル結晶構造を持つ新しい超伝導体の開発についてプレスリリースしました。
(広島大学) (東京都立大学) (SPring-8)

Excellent Student Scholarship
福島凪世君(M)が広島大学エクセレント・スチューデント・スカラシップ表彰を受けました。

Best Poster Award
白川 皓介君がマカオで開催されたThe 13th Asian Meeting on Ferroelectrics jointly with the 13th Asian Meeting on Electroceramics (AMF-13 & AMEC-13)でBest Poster Awardを受賞しました。
AMF-AMEC 2023 HP
広島大学

Best Poster Award
Shao Mingyang君がマカオで開催されたThe 13th Asian Meeting on Ferroelectrics jointly with the 13th Asian Meeting on Electroceramics (AMF-13 & AMEC-13)でBest Poster Awardを受賞しました。
AMF-AMEC 2023 HP
広島大学

Best Poster Presentation Award
Shao Mingyang君が中国山東省泰安市で開催されたThe 15th China-Japan Symposium on Ferroelectric Materials and Their Application (JCFMA-15)でBest Poster Awardを受賞しました。
JCFMA-15 HP
広島大学



プレスリリース
ハイエントロピー超伝導体の乱れと原子振動・電子状態についてプレスリリースしました。
(広島大学) (東京都立大学) (SPring-8)

プレスリリース
有害な鉛を含まない強誘電体・圧電体セラミックス材料の設計指針についてプレスリリースしました。
(広島大学) (九州大学) (山梨大学) (SPring-8)

Best Poster Presentation Award
繁桝鳳康君が日中会議The 14th Japan-China Symposium on Ferroelectric Materials and Their Application (JCFMA-14)でBest Poster Presentation Awardを受賞しました。
JCFMA-14 HP
広島大学

Poster Award
繁桝鳳康君が国際会議15th International Symposium on Ferroic Domains & Micro- to Nano-scopic Structures (ISFD-15)でPoster Awardを受賞しました。
ISFD-15 HP
広島大学

プレスリリース
層状複水酸化物が水中で示す硝酸イオンに対する“好き嫌い”の機構を解明した研究についてプレスリリースしました。
(広島大学) (島根大学) (SPring-8)
BCSJ Inside Cover

プレスリリース
水中で化学反応を加速させる新しい固体触媒の開発についてプレスリリースしました。
(広島大学) (SPring-8)
Catalysis Science & Technology 12 (2022) Issue 7, Cover Art

新メンバー
4年生4名を迎えました。

学位記授与式
4年生3名、M2生3名に学位記が授与されました。おめでとう。今後の活躍を期待しています。

学位記授与式
Wu Lin君に博士号が授与されました。おめでとう。今後の活躍を期待しています。



プレスリリース
セラミックス合成過程の直接観測と計算モデルの研究についてプレスリリースしました。
(広島大学) (北海道大学)


新メンバー
4年生3名を迎えました。

学位記授与式
中平夕貴さんと安部友啓君に博士号が授与されました。おめでとう。今後の活躍を期待しています。

学位記授与式
4年生5名、M2生2名に学位記が授与されました。おめでとう。今後の活躍を期待しています。

Doctoral Dissertation Public Defense
中平夕貴さんと安部友啓君が学位取得のための公聴会に臨みました。

卒論修論発表会
5名が卒業論文発表会,2名が修士論文発表会に臨みました。

Excellent Student Scholarship
安部友啓君(D)が広島大学エクセレント・スチューデント・スカラシップ表彰を受けました。





学位授与式
Zhao Qing君に博士号が授与されました。おめでとう。今後の活躍を期待しています。

新メンバー
4年生5名を迎えました。

学位記授与式
4年生3名、M2生3名に学位記が授与されました。おめでとう。今後の活躍を期待しています。

卒業論文発表賞
兼島輝君が卒業論文発表優秀賞を受賞しました。

修論・卒論
修論発表会と卒論発表会が行われました。

新メンバー
Sangwook KIM助教が着任しました。





Best Poster Award
Singaporeで行われた16th Conference of the Asian Crystallographic Association (AsCA 2019)で安部友啓君がBest Poster Award (Topic of Materials & Applications)を受賞しました。